うめの徒然日記

日々の暮らし

GW後半、彦根に行って来ました

昨日彦根まで出かけて来ましたが、それでも今朝は結構元気で

5時過ぎに目が覚めて、6時前からウォーキングに行って来ました♪

早朝の清々しい空気、少しひんやりして気持ちよかったです😄

早朝から皆さん早起きで、多くの人が歩いたり、走ったりされてました。

 

昨日は家を7時半過ぎに出て、阪急とJRに乗って一路彦根へ。

電車で、遠出するのは久しぶりです。

 

片道1時間半ほどかかって無事彦根に到着。

座って行けたのでよかったです。

 

まずは彦根城へ。

天守閣は大行列で2時間待ちだったので諦めて、彦根城博物館へ。

 

私達は彦根市ふるさと納税を毎年しているので、同時にひこにゃんファンクラブの

会員となり、今回彦根城の拝観料、博物館の観覧料も無料でした。

 

ファンクラブの会員一名と同行者一名も無料の他、いろいろ特典があります。

 

井伊家の旗印の井桁


赤備え(あかぞなえ)は、戦国時代から江戸時代にかけて行われた軍団編成の一種。構成員が使用する甲冑旗指物などの武具を、を主体とした色彩で整えた編成を指す。戦国時代では赤以外にも黒色・黄色等の色で統一された色備えがあったが、当時の赤色は高級品である辰砂で出されており、戦場でも特に目立つため、赤備えは特に武勇に秀でた武将が率いた精鋭部隊であることが多く、後世に武勇の誉れの象徴として語り継がれた。

ウィキペディアより引用しました。

 

他にも茶道具や、能面、能装束などがあり見応えがありました。

 

彦根城博物館の江戸時代の能舞台

 

かつて藩主井伊氏が過ごした表御殿の復元でもある、彦根城博物館

再現された江戸時代のお庭です。

 

彦根城天守

残念ながら、今回本物のひこにゃんとは会えませんでした。

 

琵琶湖が見渡せて、景色がいいですね。

この日はお天気も良く、夏日となり琵琶湖の水面が気持ちよさそうです。

 

お抹茶で、ちょっと休憩しました。

お菓子はいと重菓舗の埋もれ木です。

美味しいお菓子でした😆

 

この後、屋形船の彦根城のお堀巡りへ。

先頭に並んだので、一番前の席に座れました🎵

 

さっきまでとても暑かったので、屋形船に乗っていると水面の上を通る

冷たい風がとても心地よかったです。

ハァー気持ちいい、快適です😊

 

白鳥も泳いでいました。

 

ガイドさんのお話も面白くて、45分のお堀巡りとても楽しかったです。

 

この後お城を出て、ランチ代わりに少し食べ歩きしました。

近江牛のコロッケとメンチカツ

 

黒毛和牛串焼きとイチボの串焼き

両方とも美味しかったですがイチボの方は特に柔らかく、美味しかったです。

 

彦根は少し早めに切り上げ、この後大阪へ早めの夕食に向かいました。

 

帰りもゆっくり座れて帰れてよかったです。

ゴールデンウィークは、道も混むのでたまには電車のお出かけもいいですね。

 

大阪での夕食とお茶は、また後ほどアップします。

よろしくお願いします😊